先延ばしはやめようと…… [つぶやき]
本日お墓参りに行こうと、昨日決めました。
風は冷たいのですが、9時半には開くスーパーの
お花屋さんで、仏花を4束購入して出かけました。
晴天の太陽は暖かく、雪を頂いた富士山も姿を現して
最高のお墓参り日和となりました。
相模原の霊園は、我が家から約2時間ほど掛かります。
29年前に建てた、おっとっとの両親が眠るお墓です。
今日も行きがけに、墓地が遠いと文句を言うおっとっとに
ぶち切れそうになりながらも、何故その時期に墓所を
決めなければならなかった訳を、何度目になるでしょうか
初めからの経緯や、想いをこんこんと諭す事になりました。
ま、何時ものことですが、思い切りが悪いと言いますか
考え無しに思ったことを口にする悪い癖が出たのでした。
陽はさんさんと、風渡る住み心地の良さそうな霊園です。
いずれは、おっとっとも、私も住まうところです。
我が家の家紋はこんなです。
霊園内にペット霊園も併設されましたので
夫婦ふたりが定位置に移りました際には
大輔の遺骨もペット霊園の納骨堂に納めてくれるようにと
娘に頼んでいます。
同じ霊園内に、我が家より3年早く建てていた姉の家の
お墓があります。
生前に作ったお墓ですが、17年前に姉の住まいとなりました。
少し離れていますので車で移動してお参りを致しました。
同じ霊園だからこそ、姉のお墓参りも出来るのです。
本当に幸せなことと感謝をしています。
ダウンコートも用意してのお墓参りでしたが
背中が熱いくらいのお天気で、二つのお墓を磨いて
1時間ほどの滞在でした。
季候の良い時期には、芝生に座ってお墓を囲み
お弁当を食べることもあります。
私はとっても気に入っているのですが……
帰りは、別のルートで帰ることに。
文句を言うおっとっとの為にも、近道を探さねばです。
圏央道から関越道へ抜けるルートは、回り道のようで
30分以上の時短になりました。
次回からは関越道からのルートに決定致しました!
やれやれ、です。
暮れは何かとバタバタします。
何事も先延ばしにせず、機敏に動こうと思います。
2024-12-09 21:57
nice!(9)
コメント(4)
こちら納骨堂です。
私が小学生のころ、数か所あった村の墓地はお寺の納骨堂に集約されました。
お疲れ様です。
by 夏炉冬扇 (2024-12-10 07:45)
夏炉冬扇さん、こんにちは^^
都内で墓地を探すと高額で、都営の墓地は抽選なので難しいのです。
おっとっとの母は若くして亡くなり、本家の納骨堂に長い間
安置されていて、母の祖母は肩身が狭い思いをしている娘が不憫で
早く母のお墓を作って欲しいと懇願されていました。
母の代わりに、祖母に育てられたおっとっとの果たさなければ
ならなかったお墓なのです^^
by ツツピーツツピー (2024-12-10 10:21)
私も先日、お墓参りに参りました。亡夫実家のお墓は神戸なので、長男夫婦はそちらに・・。当家は東京郊外に新しく買いました。ペットも一緒に入れるお墓、ということで言うことなし。今現在、シーズー犬2匹の遺骨とともに亡夫は日がな一日、遊んでいることでしょう。
私もそろそろ、一緒に遊びたいです。
by okko (2024-12-10 10:52)
okkoさん、こんにちは^^
ペットと一緒のお墓は羨ましいです〜^^
私の実家も、おっとっとの母方の実家もお墓は
都内にありますので、お墓参りはとても楽です^^
その割には母親代わりの祖母のお参りには
あまり行かれていませんが^^;
by ツツピーツツピー (2024-12-10 16:54)